Entries
年末の流通について
おおよそクリスマス過ぎになると、獣医業界は流通がストップしてしまいます。
ですので、療法食や慢性的な病気でお薬が欠かせない方は12月20日くらいまでに来院していただければと思います。
とくに慢性心臓病などはお薬無くなると大変なので・・・。
在庫の関係上、12月20日を過ぎてしまうとお正月すぎまで間に合うくらいしか薬が出せない可能性があります。
年末で、みなさま公私とも忙しい時期かと思いますがよろしくお願いいたします。
ですので、療法食や慢性的な病気でお薬が欠かせない方は12月20日くらいまでに来院していただければと思います。
とくに慢性心臓病などはお薬無くなると大変なので・・・。
在庫の関係上、12月20日を過ぎてしまうとお正月すぎまで間に合うくらいしか薬が出せない可能性があります。
年末で、みなさま公私とも忙しい時期かと思いますがよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
12月のお知らせ
12月のお知らせです。
・3日、15日、17日は18時半までの受付
・9日 受付11時まで(水曜なので午前中のみの診療)10日〜11日午前まで院長不在
(10日、11日午前は前院長のみとなります。応急処置や予防のみです。健康診断やエコー検査などは出来ません)
フード
・23日 院長休み
上記の院長不在の場合でも、ペットホテルやお薬、療法食の処方は可能です。
・お正月休み:12/31〜1/3日
ただし10時〜12時の間で緊急対応いたします。(通院の方も)
当院で実施可能で緊急手術が必要と判断されれば対応出来る場合もあります。
なお、お正月の診察は全て時間外料金を頂戴いたします。
たとえお正月とはいえ、嘔吐や下痢が止まらない、全く食欲がない、グッタリしている、呼吸が荒い、異物を食べたなどの命に関わる可能性のあるばあいは様子を見すぎずに早めの診察をお勧めいたします。
・3日、15日、17日は18時半までの受付
・9日 受付11時まで(水曜なので午前中のみの診療)10日〜11日午前まで院長不在
(10日、11日午前は前院長のみとなります。応急処置や予防のみです。健康診断やエコー検査などは出来ません)
フード
・23日 院長休み
上記の院長不在の場合でも、ペットホテルやお薬、療法食の処方は可能です。
・お正月休み:12/31〜1/3日
ただし10時〜12時の間で緊急対応いたします。(通院の方も)
当院で実施可能で緊急手術が必要と判断されれば対応出来る場合もあります。
なお、お正月の診察は全て時間外料金を頂戴いたします。
たとえお正月とはいえ、嘔吐や下痢が止まらない、全く食欲がない、グッタリしている、呼吸が荒い、異物を食べたなどの命に関わる可能性のあるばあいは様子を見すぎずに早めの診察をお勧めいたします。
明日、明後日のお知らせ+健康診断について
明日は、院長の診察が18時までになるのでご了承下さい。
お預かりやフード、お薬の処方は19時半まで承っております。
また、22日も診察が通常より早く、11時受付までとなっております。
23日は通常の休日通り9時〜12時までとなっております。
健康診断も受けられる人が徐々に増えてきました。
ちなみに健康診断のメリットですが
1:その子の正常値、状況が把握出来る
2:何に気をつけて生活すればいいか分かる(食事や気をつけるべき症状)
3:病気になった時、それが急性に起きたものか慢性的なものか判断しやすくなる
病気というのは、時間の流れというのが大事だと思っています。
たとえ高齢でも、その状況が急性と判断され元に戻れる可能性があるならば、積極的に介入する意義はあると思います。
逆に慢性経過で、戻りにくいものと判断出来れば無理せず緩和的な治療を呈示する事もできます。
(急性でも戻りにくい、戻らない病気もあります、また慢性的でも急激に悪化する事もあります)
あと来週から寒くなるという話です。
寒暖の差が激しい時は人間も動物たちも体調を崩しやすいです。
年末に向け忙しい時期と思いますが宜しくお願いいたします。
お預かりやフード、お薬の処方は19時半まで承っております。
また、22日も診察が通常より早く、11時受付までとなっております。
23日は通常の休日通り9時〜12時までとなっております。
健康診断も受けられる人が徐々に増えてきました。
ちなみに健康診断のメリットですが
1:その子の正常値、状況が把握出来る
2:何に気をつけて生活すればいいか分かる(食事や気をつけるべき症状)
3:病気になった時、それが急性に起きたものか慢性的なものか判断しやすくなる
病気というのは、時間の流れというのが大事だと思っています。
たとえ高齢でも、その状況が急性と判断され元に戻れる可能性があるならば、積極的に介入する意義はあると思います。
逆に慢性経過で、戻りにくいものと判断出来れば無理せず緩和的な治療を呈示する事もできます。
(急性でも戻りにくい、戻らない病気もあります、また慢性的でも急激に悪化する事もあります)
あと来週から寒くなるという話です。
寒暖の差が激しい時は人間も動物たちも体調を崩しやすいです。
年末に向け忙しい時期と思いますが宜しくお願いいたします。
冬のお知らせ
冬のお知らせが色々あります。
1:健康診断キャンペーン実施中です。
Aコース:血液検査のみ
Bコース:血液検査+胸部レントゲン+超音波(心臓か腹部どちらかのみ)
Cコース:血液検査+胸部レントゲン+超音波(心臓と腹部両方)
となっております。
尿検査、関節のレントゲン、ホルモン検査などはオプションで承っております。
費用は病院内お知らせにて
2:デンタルキャンペーン(11月7日〜31日まで)
デンタルケア商品2000円以上お買い上げで5%オフ、さらにプレゼントも。
ちなみに歯ブラシはあるのですが、付属品の期限が切れているので数量限定にて格安でお出ししています。
3:ベッツプランお買い上げの方にポイントカード進呈しております。
4:健康診断、3000円以上の予防、商品購入された方にはカレンダープレゼントしております。
ご不明な点はスタッフまで。
1:健康診断キャンペーン実施中です。
Aコース:血液検査のみ
Bコース:血液検査+胸部レントゲン+超音波(心臓か腹部どちらかのみ)
Cコース:血液検査+胸部レントゲン+超音波(心臓と腹部両方)
となっております。
尿検査、関節のレントゲン、ホルモン検査などはオプションで承っております。
費用は病院内お知らせにて
2:デンタルキャンペーン(11月7日〜31日まで)
デンタルケア商品2000円以上お買い上げで5%オフ、さらにプレゼントも。
ちなみに歯ブラシはあるのですが、付属品の期限が切れているので数量限定にて格安でお出ししています。
3:ベッツプランお買い上げの方にポイントカード進呈しております。
4:健康診断、3000円以上の予防、商品購入された方にはカレンダープレゼントしております。
ご不明な点はスタッフまで。
11月と12月のお知らせ
遅くなりましたが、11月と12月のお知らせです。(12月は暫定です)
【11月】
早上がりの日
・5日、12日 診察受付19時まで
・22日 診察受付11時まで
院長のお休みはありません。
【12月】
・9日 受付11時まで
・10日 終日院長休み
・11日 午後より院長診察
・23日 終日院長休み(何かあれば、17時辺りで対応可能です)
・診察は30日の午前まで、31〜1月3日までお正月休み
お正月休みは、午前中急患は受付可能、手術も緊急を要する場合対応可能の場合もあります。
なお院長休診の場合でも、お薬やフード、ホテル、トリミング、応急処置や軽い検査は可能です。
まだまだお知らせがありますので、後でアップします。
【11月】
早上がりの日
・5日、12日 診察受付19時まで
・22日 診察受付11時まで
院長のお休みはありません。
【12月】
・9日 受付11時まで
・10日 終日院長休み
・11日 午後より院長診察
・23日 終日院長休み(何かあれば、17時辺りで対応可能です)
・診察は30日の午前まで、31〜1月3日までお正月休み
お正月休みは、午前中急患は受付可能、手術も緊急を要する場合対応可能の場合もあります。
なお院長休診の場合でも、お薬やフード、ホテル、トリミング、応急処置や軽い検査は可能です。
まだまだお知らせがありますので、後でアップします。