Entries
腹腔鏡下避妊手術
ゴールデンウィーク中の診察
ゴールデンウィーク並びに5月の診療についてのお知らせです。
(ゴールデンウィーク中)
10連休とかはもちろんありません!カレンダー通りです。
4月29日、5月3〜5日:9時〜12時のみ
(5月1日も日曜の為同じ時間です)
午後は基本休みですが、17時〜19時でスタッフがおりますのでホテルの送迎、フード処方などは可です。
また12時半〜17時は電話を取れない場合があります。
また電話に出られても病院外にいるため、カルテやデータ不明でうまく対応出来ない場合があります。
お急ぎでないお電話は17時〜19時の間にお願いいたします。
緊急の場合は何回かおかけ直し下さい!
(ゴールデンウィーク以降)
5月19日 集会のため18時受付終了、19時閉院となっております。お気をつけ下さい。
また6〜7月の話ですが、6月28日10時〜7月1日10時まで学会および実習のため院長は不在です。
ご迷惑をおかけいたします。
(ゴールデンウィーク中)
10連休とかはもちろんありません!カレンダー通りです。
4月29日、5月3〜5日:9時〜12時のみ
(5月1日も日曜の為同じ時間です)
午後は基本休みですが、17時〜19時でスタッフがおりますのでホテルの送迎、フード処方などは可です。
また12時半〜17時は電話を取れない場合があります。
また電話に出られても病院外にいるため、カルテやデータ不明でうまく対応出来ない場合があります。
お急ぎでないお電話は17時〜19時の間にお願いいたします。
緊急の場合は何回かおかけ直し下さい!
(ゴールデンウィーク以降)
5月19日 集会のため18時受付終了、19時閉院となっております。お気をつけ下さい。
また6〜7月の話ですが、6月28日10時〜7月1日10時まで学会および実習のため院長は不在です。
ご迷惑をおかけいたします。
明日の診察と健康診断
明日、4月9日の院長の診察のお知らせです
午前中は平常通り12時受付までですが、午後の院長の診察が、
14:00〜16:30まで
となっております。
16時半以降も、フードやペットホテル業務、常備薬の処方は可能です。
また狂犬病やノミダニの薬、フィラリア予防薬の処方(要血液検査)は可能です。
健康診断、エコー検査などは16時半以降は行えませんのでご了承下さい。
なお、病院は19時まで開いております。(通常より30分早いです)
4月は他に診療時間の変更や休診は今のところありません。
また、ゴールデンウィークはカレンダー通りの予定です。
なので29日の祝日は午前中のみとなっています。
また健康診断キャンペーンを行っております。
健診A:フィラリア検査+血球検査(詳しく出ます)+血液生化学検査
健診B:レントゲン1部位、心臓エコー、腹部エコーから2検査、+健診A
健診C:レントゲン2部位、エコー2部位+健診A
その他オプションもあります。
超音波検査機器も新しくなって精度が増したように思えますので、10歳以上の動物は健診B以上をお勧めいたします。
詳しくはスタッフまで。
午前中は平常通り12時受付までですが、午後の院長の診察が、
14:00〜16:30まで
となっております。
16時半以降も、フードやペットホテル業務、常備薬の処方は可能です。
また狂犬病やノミダニの薬、フィラリア予防薬の処方(要血液検査)は可能です。
健康診断、エコー検査などは16時半以降は行えませんのでご了承下さい。
なお、病院は19時まで開いております。(通常より30分早いです)
4月は他に診療時間の変更や休診は今のところありません。
また、ゴールデンウィークはカレンダー通りの予定です。
なので29日の祝日は午前中のみとなっています。
また健康診断キャンペーンを行っております。
健診A:フィラリア検査+血球検査(詳しく出ます)+血液生化学検査
健診B:レントゲン1部位、心臓エコー、腹部エコーから2検査、+健診A
健診C:レントゲン2部位、エコー2部位+健診A
その他オプションもあります。
超音波検査機器も新しくなって精度が増したように思えますので、10歳以上の動物は健診B以上をお勧めいたします。
詳しくはスタッフまで。